富山支社 FM部(設備管理)で、ビルの設備管理と保守対応等を行っています!
~お仕事に密着しました!~
富山支社 FM第1部 富山運営課 Oさん
(電気工学科卒 2023年入社)
設備管理部で主にビル設備管理・点検業務、報告書作成等の事務作業を担当しています。
Oさんは出社後、メールチェックを行います。朝礼後、引継連絡会で業務スケジュールを確認します。タワー111ビルの監視モニターに異常がないことを確認後、点検業務を開始します。
午前は電気設備と空調設備等の点検業務を行い、点検データをタブレットに入力、上司に結果報告を行います。
お弁当を社内で2つ上の先輩と一緒に食べます。休憩時間は、好きな格闘技や韓流ドラマの話で盛り上がります。
午後はタワー111ビル屋上で避雷針・航空障害灯の点検。高所作業のため安全管理を徹底して作業にあたります。エスカレーターの起動確認や駐車場の設備を点検し、正常作動しているか、不具合がないかを入念にチェックします。保守が必要な場合は協力会社に連絡し、作業内容とスケジュールの確認を行います。
9:00 | ![]() |
朝礼 メールチェック、本日の業務スケジュール確認 |
10:00 | ![]() |
電気・空調設備 点検業務 |
11:00 | ![]() |
点検データの確認、点検結果報告 |
12:00 | ![]() |
昼食 休憩 |
13:00 | ![]() |
避雷針・航空障害灯 点検業務 |
14:00 | ![]() |
エスカレーター起動点検、ビル内巡回 |
15:00 | ![]() |
タワー111パーキング設備点検、保守作業打合せ |
16:00 | ![]() |
協力会社へ保守作業の連絡 |
17:00 | ![]() |
翌日の点検準備、デスク整理 |
17:30 | ![]() |
業務終了 |
ずっと同じことをするのではなく、他部門の梨栽培などビル管理以外の業務をサポートすることもあるので様々な仕事が体験でき面白いです。
ビル管理の業務も色々な仕事があるので、覚えることが多い点が私にとっては難しいですが、その分やりがいを感じています。